VIVANT続編の新ビジュアルが2025年8月14日に公開されました!
ドラムの背景に右奥にぼんやりと謎の人物が写っていて、「あの人は誰?」「続編の伏線なのでは?」と考察されています。
今回は、
- 新ビジュアルの右奥の人物は誰?
- ロケ地の神田明神とは?
について、ご紹介します!
VIVANT続編新ビジュアルが解禁!
2025年8月14日、TBS系ドラマ「VIVANT(ヴィヴァン)」の続編に関する新ビジュアルが、公式X(旧Twitter)で解禁されました!
— 日曜劇場『VIVANT』【公式】 (@TBS_VIVANT) August 14, 2025
新ビジュアルには、人気キャラクターであるドラムが登場。
背景は神田明神です。
画像には、
- VIVANT
- THE JOURNEY GOES ON
- COMING BACK 2026
のコピーが添えられています。

ドラムに続編で会えるなんて嬉しすぎます!
VIVANT続編ビジュアルの右奥の人は誰?予想3選!
画像引用:公式X
VIVANT続編の公開された新ビジュアルには、ドラムの他に右奥にぼんやりと人影が映っています。
画像引用:公式X(拡大)
一見するとドラムだけが映っているようですが、よく見ると右奥の手すりの付近に人影が……!
黒髪ミディアムヘアの、女性のように見えます。
右奥の人物は誰なのか、考察をご紹介します!
予想①:林原めぐみ?
境内の右奥にいる人、林原めぐみさんに見える笑
— みーや (@gamba_yatto_777) August 15, 2025
ドラムは劇中で声を発しないキャラクターですが、ドラムが使う翻訳機の声を担当しているのが人気声優の林原めぐみさんです。
林原めぐみさんの声ドラムのと愛らしい表情で感情を伝える姿が癒やされましたよね。
VIVANT続編でも、林原めぐみさんがドラムの声として出演されることを示唆しているのかもしれません!
予想②:ジャミーン?
新ビジュアルの右奥の人物は、前作で大きな存在感を放った少女・ジャミーンの可能性もあります。
右奥の人物が女性らしく見えるので、成長したジャミーンがVIVANT続編で再び登場することも期待されます!
旅の続き=ジャミーンの物語の続きという見方も考えられるでしょう。
予想③:続編に登場予定の新キャスト?
現時点では、堺雅人さん(主演・乃木憂助役)、富栄ドラムさん(ドラム役)以外のキャスト続投は公式に発表されていません。
そのため、この右奥の人物は続編に登場する新キャラクター匂わせているのかもしれません!
VIVANT続編ビジュアルのロケ地の場所は神田明神!
よろしくお願いします🙇🙇🙇
— とみさかえ★富栄ドラム★ (@tomisakae411) August 16, 2025
携帯<ミナサン、ヨロシクネ!👍✨ #VIVANT https://t.co/R8cmCetmyg pic.twitter.com/ZIvqNG06mV
今回解禁されたVIVANT続編のビジュアル撮影場所として使用されたのは、東京都千代田区にある神田明神と見られます。
住所 | 東京都千代田区外神田2丁目16−2 |
---|---|
公式HP | https://www.kandamyoujin.or.jp/ |
赤い鳥居や建物の造りから、その特徴が一致していますね。
神田明神は、天平2年(730年)に創建され、江戸の総鎮守として古くから庶民の信仰を集めてきた歴史ある神社です。
徳川家康も戦勝祈願を行ったことで知られており、江戸幕府との関係も深い名社です。
現在は縁結び、商売繁盛、除災厄除のご利益があるとされています。
前作のVIVNATでは、乃木憂助が神田明神の境内で「別班」との極秘連絡(饅頭をほこらに置くアナログ通信)を行うシーンが印象的でしたよね!
また、乃木が柚木薫(二階堂ふみさん)、ジャミーン(ナンディン・エルデネ・ホンゴルズルさん)と再会する場面でも神田明神が使われていました。



本殿近くに設置された小さなほこらは、実際の神田明神にはなく、撮影用の小道具であったようです。
まとめ:VIVANT続編右奥の人は誰?
今回は、2025年8月14日にされたVIVANT続編の新ビジュアルについてご紹介しました。
画像の右奥にうっすらと映る人物の正体は明らかになっていませんが、続編への伏線として注目しておくことは間違いありません!
撮影場所とされる神田明神は、VIVANT続編の舞台としても強い意味を持っていそうですね。
続報や新たな予告の公開にも期待しながら、2026年の放送開始を楽しみに待ちましょう!
こちらも読まれています!



