2025年7月にスタートしたドラマ「放送局占拠」。
今作で新たに登場した情報分析官・三宅すず(演:吉田芽吹さん)が、視聴者の間で「怪しい!」「座敷童っぽい!」と話題になっています!
この記事では、三宅すず=座敷童説について考察しました!
【放送局占拠】三宅すずの正体が座敷童と考えられる3つの理由!
画像引用:公式HP
放送局占拠に登場する新人の情報分析官・三宅すずの正体が、妖メンバーの座敷童と言われる理由はこちらです!
- 座敷童と外見がそっくり
- 情報分析官は裏切り者枠?
- 笑顔がわざとらしい?
三宅すず=座敷童と言われる理由を1つずつ考察しますね!
理由①座敷童と外見がそっくりだから
画像引用:公式HP
三宅すずと妖メンバーの座敷童のビジュアルが似すぎていると言われています。
- 前髪ぱっつん
- 小柄で童顔
- 丸い輪郭や雰囲気が激似!?
#放送局占拠
— 海斗 (@uruoirkr12) July 12, 2025
今回は第一話で妖の誰かが面を外すと思ったけど、外さんかったな〜🤔
ただ、新キャラの情報解析担当の女の人は妖集団の座敷童子に似てるな🤔
妖の正体が仮面に隠れているからこそ、「中身は三宅すずでは?」と疑われるのも納得です。
理由②情報分析官は裏切り者枠だから
占拠シリーズでは毎回、警察内部に裏切り者が潜んでいるのが定番です。
- 大病院占拠:相模俊介(SIS捜査員)⇒紫鬼
- 大病院占拠:丹波一樹(警備部管理官)⇒虎
- 大病院占拠:駿河紗季(情報分析官)⇒蛇
- 新空港占拠:岩槻澪(情報分析官⇒犬
そして今作の放送局占拠では、新たな情報管理官として登場した三宅すず……。
放送局占拠今回は新しい情報分析官が裏切り者(座敷童)の可能性あるな#放送局占拠
— 多趣味人 (@vEqEqrTZPa18644) July 12, 2025
つまり、彼女が座敷童=内通者である可能性は非常に高いというわけです!
理由③笑顔がわざとらしいから
三宅すずは明るく常に前向きで積極的で行動力があるという性格です。
そんな三宅すずが見せる笑顔がわざとらしくも見えます。
緊迫感ある雰囲気で、ちょっと不気味にも感じてしまいます。
このわざとらしい満面の笑みが、実は裏の顔(座敷童)を隠すための演技だと考察されます!
【放送局占拠】三宅すずが裏切る可能性は?
これまでの占拠シリーズを踏まえると、
- 情報分析官は信頼される立場からの裏切りが多い
- 警察内通者の可能性もありえそう
- 三宅すずも感じの良い新人という、裏切りを仕込むには最適なキャラ設定
- 演じる吉田芽吹さんが、実力派ながらあまり知られていない女優という点も伏線かも?
さらに、青鬼・大和耕一役の菊池風磨さんが「裏切りの連続」とコメントしていることも、三宅すず=座敷童説に信憑性が高まります!
台本を読んだ感想については、「放送局を占拠すると聞いて、どんなふうに描かれるのかと、僕からするとすごく一気に近くなったなという感覚があったので、もう1話目からワクワクしています」と話し、「今作を一言でいうなら“裏切りの連続”です。
僕にとっては驚きの裏切りだけじゃなくて、うれしい裏切りというか、“ああ、そんなふうに”みたいな。やっぱり目が離せないドラマになりそうだなって。
本当にいろいろなところでいろんな裏切りがあるので、そこは期待していただきたいです」と語りました。
引用:日テレNEWS
【放送局占拠】三宅すずが座敷童はミスリード?
ここまで三宅すず=座敷童説をご紹介してきましたが、「裏切る」と見せかけて、逆に三宅すずが最後まで味方だったという展開もあり得ます。
なぜなら、
- 志摩に憧れているという純粋な設定
- ラブストーリー要素を意識した脚本
(ぐんぴぃさんのインタビューより)
など、裏切らない伏線もチラつかせているからです。
「見てほしいのが志摩蓮司の恋模様。横にいる女性に恋するんです」とアピール。
櫻井が「ラブストーリーなんだ」と驚くと、ぐんぴぃは「ラブストーリーですよ!ちゃんと自分も好きになるんですけど、毎回裏切られるんです…。
お面被ったりして…。
今回はどうなるのか。志摩の恋模様にも注目です!」と意気込んだ。
引用:ORICON NEWS

情報分析官が裏切り者の展開も定番化してますもんね。
まとめ:放送局占拠の三宅すずは座敷童?
今回は、放送局占拠の三宅すずの正体が座敷童である可能性を考察しました!
以下の理由から三宅すず=座敷童説は有力だと考えられます。
- 妖との外見の一致
- 過去シリーズとの構造的な類似性
- SNSでの視聴者の反応
三宅すずの行動、そして座敷童の正体は誰なのか、今後の放送にぜひ注目していきましょう!
その他の考察はこちらから読めます!





