2025年7月期ドラマの「放送局占拠」。
これまでの占拠シリーズ同様に、ツッコミどころが多くて面白いですよね!
この記事では、各話ごとに放送局占拠のツッコミどころをご紹介します!
放送局占拠第1話のツッコミどころまとめ!
2025年7月12日に放送された、放送局占拠第1話のツッコミどころをご紹介していきます!
①バスジャックで爆破したのに無傷な武蔵
第1話冒頭で、バスジャックの爆破に巻き込まれた武蔵。
無傷で人質の女の子を抱えてバスから出てきたのには、思わずつっこんでしまいました!
②唐傘小僧のセリフ後のCM
妖メンバーの唐傘小僧が「CM入れるな」と言った直後にCMに入ったのは笑えましたよね!
③テレビの爆破に巻き込まれても無傷な武蔵
管理官の和泉さくらに言われた場所に向かった武蔵が、積まれたテレビの爆破に巻き込まれました。
このときも武蔵は無傷!
第1話から、不死身で強靭な肉体の持ち主っぷりをいかんなく発揮していましたね。
④第2話予告の「押すなよ」
第2話の予告で、熱湯風呂と見られる浴槽に落ちないように耐える男性のシーンがありました。
「押すなよ」はギャグが思い浮かんでしまいましたが、爆弾のボタンを押すなよもかけているのでしょうか?
次回が楽しみすぎます!

その他にも、妖が照明に銃を乱射しても落ちてこなかったり、妖の2人を倒したのに拘束したり武器を回収しなかったり……笑
放送局占拠第2話のツッコミどころまとめ!
2025年7月19日に放送された、放送局占拠第2話のツッコミどころをご紹介します!
①妖メンバーのテレビ指示が的確すぎる
妖メンバーが、人質のスタッフにカメラやモニターに関する指示を出していたシーン。
……的確すぎませんでしたか?
本職なのでは?と思ってしまいました!
②至るところに爆弾
テレビ局の至るところに爆弾が仕掛けられています。
誰も気が付かないのでしょうか…?
③熱湯風呂
温度計が48度のとき、お湯がブクブク沸騰しているように見えましたが……
さすがに48度では早すぎない!?と思わず思ってしまいました!
放送局占拠第3話のツッコミどころまとめ!
2025年7月26日放送された第3話のツッコミどころをご紹介していきます!
①素直に謎の箱に手を入れる武蔵
人質の大芝(現東京都知事)の闇に関するヒントが入っているという箱。
箱には毒クモのおもちゃが入っていて、武蔵はさされてしまいました。
妖の言う通りに、何が入っているのかわからない箱に手を入れた武蔵の素直さに驚きました!
②娘を先に助けない伊吹
大和耕一からのっぺらぼう(裏社会の始末屋)だと言われた父親のロープをほどいた伊吹刑事。
危険な人物かもしれないのに、なぜ先に娘のほうを助けなかったのでしょうか……。
のっぺらぼうに豹変したシーンがとても怖かったです!
放送局占拠第4話のツッコミどころまとめ!
2025年8月2日放送された第3話のツッコミどころをご紹介していきます!
①解毒剤
三郎の解毒剤として売っていたものがエピペンだという指摘がありました。
放送局占拠見てるけど解毒剤って言ってエピペン打ったけど合ってる?アナフィラキシーに対してなら合ってるけど解毒にはならないよね?😳
— エリカ☆에리카 (@cc20ckdt624) August 2, 2025
裕子は三郎の状態を見て「アナフィラキシー…」と言っていましたが、エピペンは解毒剤ではないというツッコミです。



解毒剤を打ったあと、すぐに回復した武蔵の体力がすごいですね!
②点滴
武蔵が自分で点滴を抜くシーンがありました。
自己抜去しましたが、出血は大丈夫なのかな、点滴液の漏出は……?と心配になってしまいました!
また、般若の正体が伊吹(武蔵の義理の弟)と判明しました。
新空港占拠は武蔵の実の姉が黒幕(山猫)の正体でしたし、武蔵の周囲はどうなっているのでしょうか……。
細かいところにツッコミどころはあるものの、真剣なストーリーに引き込まれますね。
今後の展開も楽しみです!
放送局占拠考察はこちら!









